阿里山森林鉄道(南部・嘉義)の全線復旧が早ければ2021年7月になる見通し。同鉄道を管理する林務局嘉義林区管理処が2日に明らかにした。 |
同鉄道は2009年の水害で甚大な被害を被った。全線復旧を目前にした2015年9月に台湾を襲った台風で再び被災。再度の復旧工事を経て、今年7月までに、十字路-第一分道間を除く全区間が段階的に開通している。 該鐵路因為2009年發生的水災而受到了嚴重破壞。在全面修復之前的2015年9月,颱風又侵襲台灣再次受到破壞。經過多次的修復工程,到今年7月,除了從十字路到第一份的區間以外的全線,陸續開通。 |
林務局嘉義林区管理処の李定忠副処長によると、最後の難関となる沿線最長の屏遮那トンネル(全長約1077メートル)掘削工事の完成は2020年末になる予定。 林務局嘉義區管理處的副處長李定忠先生表示,最後的難關就是在沿線中,最長的屏遮那隧道的挖方工程,預計2020年年底完工。 林務局嘉義區管理處的副處長李定忠先生表示,最後的難關就是在沿線中,最長的屏遮隧道的挖方工程,預計2020年年底完工。 |
李副処長は、現場の被害状況は深刻で工事は難航を極めるが、乗客のためにも一日も早く全線復旧を達成したいと語っている。 李副處長表示,雖然受害災情很嚴重,施工工程也很難辦,但是為了乘客我們早日完成修復工程。 李副處長表示,雖然災情很嚴重,施工工程也很艱辛,但是為了乘客,我們會早日完成修復工程。 |
留言列表